チャットレディ情報 ステキにチャトレ!
これからチャットレディを始めようとお思いの方や現役のチャットレディの方に様々な情報を提供します
.
ご覧いただき、ありがとうございます。
ノンアダルトの
チャットレディを応援します!
はじめにお読みください
チャットレディを知らない方は
まずは知ることから始めませんか?
チャットレディとは?
こんなに簡単!
チャットレディをやってみよう!
登録からお仕事開始まで
初ログイン前の心得
もっと楽しく、もっと稼げる
チャットレディになるには?
あなたに最適のサイトは
コメントでアピールしよう!
クリックしたくなるTOP写真
インしたくなる待機映像
2回目を来てもらうには
固定客を獲得するために
その他のアドバイス
いろんなツールを使いこなそう!
チャトレ必須ツール
素材集
みんなのあこがれ!
人気チャトレになるには?
人気チャトレ大分析!
人気チャトレに取材!
すごく気になる!
チャットレディの実態は?
大好評!チャトレアンケート
チャットレディに聞きました
チャトレ日記
私が出会った変わった男性客
管理人のチャット体験談
思いどおりにいかず
時には悩むこともあるでしょう!
チャットレディからの相談
長い待機時間に関する悩み
どうしてインしてくれないの?
待機長の悩みを自分で解決
アダルト客に関する悩み
嫌気がさしたので辞めるかも
現実は厳しくて難しい!
脱いだ瞬間なぜ落ちる?
これってアダルト行為?
その他の悩み
携帯メルアド教えても大丈夫?
チャトレ友達どこまで許せる?
無料時間だけの客ばかり!
短時間チャットはつまらない
やっぱり主婦は不利なの?
お仕事を続けていく上で
トラブルは最大の障害になります!
トラブルを避けるために
チャトレのいろいろ
チャトレ関連メディア情報
チャトレリンク集
チャトレ友達募集中リンク集
チャトレ用語辞典
管理人からチャトレのみなさんへ
自分に無理のない活動を!
チャトレを卒業する時は
心から伝えたいこと
チャトレ友達どこまで許せる?
男性客ではなく、チャトレ友達についての悩みです。
人と人との付き合いですから、時にはチャトレ友達とうまくいかなく
なる事もあるでしょう。
男性客のことではなく、パフォ同士のことです。
私はパフォを始めて3ヶ月になるんですが、始めた当初からずっとお世話になってる子が最近、私のネタ・・・ブログや写真加工・・・を明らかに真似してるんです(´;ω;`)
本当は「真似すんな」と言いたい所なんですが、彼女は人気者だし、むしろ本当にお世話になったから、これぐらいは許さなくては・・・と思うんですが、私が「このネタは男性にうけた」とか言うと、速攻でブログに書いてさも自分から啓発したかのように語ってるのが、なんか、こう、そりゃぁねぇよ〜の範囲まで来てしまって・・・orz
所詮ネット上の日記だ写真だと思ってやってるのか、本当に悪気がないのかは分からないんですが、やっぱそれなりに考えて作り上げたものをさーっとぱくられるのって、ちょっと悲しいです。最近では私が独自で作ったサイドバーのタグまで聞いてくるし・・・。
これは自分が我慢すべきなんでしょうか・・・。それとも見てる方は分かってくださるものなのでしょうか・・・。むしろ友情が切れても嫌なことは嫌と言うのが正解なのでしょうか。
ネット上のお話なんで、些細なことを晒す事も無きにしも非ず・・・と思ってまだ「真似すんな」は言ってないんですけど。
本当、下らない悩みで申し訳ないです・゜・(ノД`)・゜・
でもパフォって個性が光る世界でもあると思うんですよ。だからこそ自分の著作は守りたいし、彼女には自分色を出して( ゜д゜)ホスィ…と、なんだかモヤモヤ考えてしまって。
もしお答えいただければ幸いでつ( iдi )
管理人の意見ですが、結論を先に言うと、始めの方に書いてくだ
さったように
むしろ本当にお世話になったのであれば、
これくらいは許した方がいいと思います!
ただ、彼女の気持ちもよく分かります。
管理人もサイトを運営していて、やっぱり独自性を出していきたいと
思ってるので、いろんな所をマネさらたらイヤです。
でも、サイトやブログなどのインターネットの世界って、誰もが少し
でも良いモノを作りたい!って思うものです。それを達成するために、
誰もが最初から知識があるはずもなく、マネしながら成長していく
世界でもあります。
文面から、全く悪気なく、むしろ彼女を頼りにして、いい所を取り入れ
てるだけだと思います。頼られている事を誇りに思うようにした方が
いいのではないでしょうか?
では、一つ一つ答えてみます。
>それとも見てる方は分かってくださるものなのでしょうか・・・。
残念ですが、見ている方は全く分からないと思います。
>友情が切れても嫌なことは嫌と言うのが正解なのでしょうか。
絶対、友情を大事にした方がいいと思います。
チャトレ友達がいなくて、欲しいと思ってる人はホント多いです。
何かの縁で知り合ったチャトレ友達、お願いですので大切にして
ください。
自分から 「このネタは男性にうけた」 とか言わないように、そして
聞かれたら気持ちよく答えるようにして、これからも仲良くしていって
ください!
もし今、何かに悩んでいるチャトレさんが
いらっしゃいましたら、気軽にメールをください。
非力ではございますが、
何かしら解決のヒントをあげられるかもしれません。
話すだけで楽になる事もあるかもしれません。
他のチャトレさんの意見を聞けるかもしれません。
プライバシーは守りますので、どうかご安心ください。
また、当サイトに掲載した全ての悩みに対する
みなさんの意見・感想もお寄せください。
>相談してみる・感想を送ってみる
チャトレさんからいただいたコメント
私も同じ経験があります。チャトレとしてのネットの活動はあくまで仕事。馴れ合いも必要だとは思わないし、最近では匿名で経験談を聞きあう場所や管理人さんのサイトのような悩みを打ち明けられる場所もあります。彼女の言うように本当にどこかで飛びぬけていなければやっていけないし・・・
出し惜しむ、と言い方は悪いですけど、「友達だから」を理由にしてしまうのはそれはプロなのか(あくまでも素人娘とチャット!だけど。。)疑問が残ります。大勢の中のチャトレの1人が言う意見としてコメントしました。
そのコが彼女の真似をするというものは、彼女に魅力を感じているからではないでしょうか?自分の理想の子がいたら、そのコみたいになりたい、したいというのは、ごく自然なことだと思いますし、いいところは、盗むくらいの気持ちがあっても、いいと思います。(真似をするまえに、ちょっと断りがあった方がいいとは、思いますが・・・)それだけ彼女に魅力があるってことだとおもいます。あえて、逆手に取るくらいの気持ちでいってみては?でも、「このネタは男性にうけた」っていうふうに言うのは避けたほうがいいかもしれませんね。
管理人さんと同じ感想ですが、ちょっと書きたいことがありますので補足として書かせてくださいね。私は逆の立場に立たされたことがあります。それはHP作成についてなんです。
Aちゃんと私は同期ってことで仲良くなりました。その時、私はひそかにHP作成をしてたんですね。そのことは当時仲の良かった会員さんしか知らなかったです。その時にAちゃんに「HP作成しよう」と持ちかけられ、ちょうどいいタイミングだったので「うん」と答えたんですね。HP公開はAちゃんの方が1日早かったんです。私は自信がなくて、公にはしてなかったんですよね。AちゃんのHPを見てびっくりしました。「好みが同じなんだなぁ」と。ただそれだけの感想でした。翌日、私も公開したらAちゃんの態度が激変しました。と言うよりも…AちゃんのHPの目立たないところに書かれてました。「自分は昔からアイディアを盗まれる」と。ハッキリ書いてなかったけど、私のことだと思いました。でも真似はしてなかったです。
HPのことだけじゃなく、待機中に「一人飲み会」をしてた時期もあったのですがそれも運悪く同じでした。ただお酒が好きで、印象を見てる人に伝えたかったのとリラックス出来るからだったのですが。「真似」と思われてると思うと、自然と話せなくなりました。そして何をする時にも先に「●●を考えてるんだけどしていいかな?」とビクビクして聞くような関係になりました。その後、彼女はチャットから遠ざかったけど、この件依頼私は女の子と距離を開けてしまってます。
私達のようにはなって欲しくないですね。
■
メール
掲載希望内容や体験談、悩み、
感想等お気軽にメールください!
この記事の無断複写および転載はご遠慮ください
|
トップ
|
当サイトについて
|
サイトマップ
|
リンクについて
|
プライバシーについて
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
Copyright (C) 2006-2008 ステキにチャトレ! All Rights Reserved.
サイト内の記事・画像を含む全てのコンテンツの無断複写・転載を一切禁じます